2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ(BSジャパン:本放送から2日遅れ)

#160『マツタケぼっちゃまの逆襲』 毎回思うけど、松竹親衛隊、出てくる場所が変すぎる(^-^; 楓と住田くんのことを聞いて、松竹くんの上に積み重なる重りと、空気が抜けて飛んでいく松竹くんに笑い。 住田くん(松竹くん曰く「ニューフェイス君」)の紹介に…

レジェンズ〜甦る竜王伝説〜

1/1くらいチビランシーン(GBA「レジェンズ 甦る試練の島」取扱説明書の裏面の“レジェンズロゴ”と、GBA「レジェンズ サイン オブ ネクロム」の取扱説明書付属の“応募券”と、300円切手をセットで送付するともらえるマスコット)来ました! さっそくチビシロン…

VideoGame Baton

id:duanxak:20050628#p1さんから、なんか前にやったMusical Batonの亜流が来てるし(^-^; Total volume of the game files on my computer(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) リムーバブルディスクを含めると、約10.4GBあるんですが…。 The game…

トリビアの泉

Hi ! My Name is Broadband ! 緒川たまきさんの「うそつき」がだんだん高度になっていくな。。。

考えるヒトコマ

なんかオープニングからコミックボンボンの名前が消えているなぁと思ったら、連載休止。やっぱり大人向けの4コマばかりだから? 今週は、2ネタでカットなしだったので、みなさんのネタをじっくり楽しむ事が出来て、先週よりもすごい面白かった。 「鬼嫁」 …

ケロロ軍曹(BSジャパン:本放送から4日遅れ)

#64『ケロロ 吸うなら吸え!ウソやっぱやめて であります』 湿度99.9%で絶好調に潤ったケロロ脳がフル回転で計算している中になぜか「1/550ホワイトベース」がw (宇宙)科学と学習の教材、懐かしい(^-^; プロジェクトXのパクリのケロジェクトXは時期的に不…

ふしぎ星の☆ふたご姫(BSジャパン:本放送から3日遅れ)

#13『こわ〜い森☆ちょっぴりドキドキの体験』 ファインが木の上のバナナを取ろうとするシーン、前回のファイキーの体験が生かされています(^-^;ないはずの尻尾を使おうとするし(^-^; エクリプスの乗っている生き物の名前はレジーナ。 ファインがエクリプスに…

絶対少年(NHK衛星第二)

#6『世界の被膜が薄くなる』 3日遅れて視聴。 2回も放送が中断されてしまった、14時から放送の「愛ゆえに愛はすべてを越えて」の放送内容が気になる(^-^; あと、2回とも同じ場所でエンストする阪倉のバイク。いつも同じ行動パターン? いつも震えてるタルト…

タモリ倶楽部(新潟テレビ21:本放送から10日遅れ)

本編「港湾空港技術研究所 Presents とっても良くわかる港のつくり方」 波を出す装置は、前に別のタモリ倶楽部の特集で別な施設を訪れた時に見たことがあるような奴だったけど、人のいる高さ以上に波しぶきが上がったのはちょっとびっくり。 今日の空耳アワー…

甲虫王者ムシキング 森の民の伝説(BSジャパン:本放送から5日遅れ)

#12『もう一人の少年』 ブー、断崖を進んでいる時には危なっかしかった割りに、戦闘シーンになると途端に身軽になる(^-^; セラン、ソーマに乗り換えるなんて、尻軽女と見たTT 1vs3で危なかったけど、たまたま洞くつの中に謎の遺跡がある展開で、ムシキング、…

ブラック・ジャック

Karte:33「空からの侵略者」 今日のOPは琵琶丸。 サトルのお母さんが、病院の先生に呼ばれた後の目と話し方の変わりっぷりが怖いよー。 手術道具がサトルくんのせいで!今回だけで、いくらの損害だろう。 サトルくんをあの世に逝かせようとしたのは、写楽が…

宮古島(2)

追記したものです。 帰りに宮古空港の2階の売店でゲットした伊良部島名物「うずまきサンド」。クリームにざらめが入っていて、ざらざらします。なんでも、先日の、出没!アド街ック天国で紹介されたとか。(帰りの飛行機で一緒に行った友人が機内でうずまき…

雪の女王

第6話『えんどう豆と少女』 冒頭から、特徴があって聞き覚えあるジャイアン声だなぁと思ったら、たてかべ和也さんじゃないですか。 アーニャの娘のリーネのお薬の中に飲み薬(シロップ?でも、飲んでいる時苦そうにしてたなぁ)があった。この当時からあるん…

宮古島

宮古島旅行記を書こうと思ったんだけど、とっても疲れているので後日にしてください。(この日と前の日に追記。)絶対少年のレビューも後日で。 写真だけアップ。今日の画像は宮古島の吉野海岸。帰るまでに日が2時間弱しか照らなかった上に、帰り際(この写…

宮古島(1)

14時過ぎに宮古島に到着。 初日は曇っていた(夜には雨になってしまった)ので、友達の運転するレンタカーで島巡りをしました。 宮古空港の写真。 西平安名崎(にしへんなざき)に来ました。 西平安名崎にあるはずの風力発電所…? 風車が並んでいたはずなん…

はてなダイアリーキーワードの更新

修正したキーワード レジェンズ〜甦る竜王伝説〜(DVD情報追加)

沖縄旅行の準備

週末に宮古島に行く予定なので、旅行の準備してました。 金曜日の仕事が遅くなったら困るので、時間のあるうちに。 後は、何事もなく無事に旅行が終わりますように。。。

トリビアの泉

トリビアの種だけど、お風呂の中に札束を入れている広告って、結構ばらばらに入れてるのに、検証VTRでは、ぎっしりと湯船の中に詰めていたので、ちょっと納得できないな。 アラビア語はちょっと笑えた。 お父さんそれやった=ヤバイアンタ お父さん終わりま…

タモリ倶楽部(新潟テレビ21:本放送から10日遅れ)

本編「根こそぎ引きヌケ!雑草ハンターが行く!!」 雑草の定義って、何度抜いても生えてくる草、なんだってさ。へぇ。 雑草は大きく分けると、一年草と多年草の二種類に分類されます。へぇ。 ナズナって、春の七草なのに、一年草の雑草なのね。 多年草の根っ…

考えるヒトコマ

今週、「貧乏神」と「独身貴族」では、しょこたん(中川翔子さん)が、杏さゆりさんに。羽賀研二さんは先週に引き続きそのまま。 今週から4コマが3つ紹介されるようになって、カット連発。おかげで、カットばかりが気になって、本来の4コマに集中できなか…

ふしぎ星の☆ふたご姫(BSジャパン:本放送から3日遅れ)

#12『タネタネの国☆ちっちゃいって大変』 キャメロット、悔しがる時は「キーッ」なのねw ニャムル族の教育係見習い・ルルがどうやらレギュラー化。「逃げ足が速いので要注意っと。」φ(.. ) タネタネの国の人たちが「あめあめふれふれどさどっさ」ってお祈り…

ケロロ軍曹(BSジャパン:本放送から4日遅れ)

#63『ケロロ 教師ゲロゲロ物語! であります』 タイトルが教師びんびん物語なのに、設定が3年B組金八先生(^-^; ケロロケロ八先生って…。 黒板の日にちがちゃんと6月17日(金)(放送日)だった。でもBSジャパンは4日遅れTT クルル、いじわる(?)ばあさん姿がよ…

甲虫王者ムシキング 森の民の伝説(BSジャパン:本放送から5日遅れ)

#11『愛の力』 足がブー。w なんか、今回、ポポのアップとか、チビキングの英雄譚とか、コミカル描写が多かったぞ。 温泉に手を入れただけで水温が38度とぴたりと当てるパム。物知りなだけじゃなくて実践的だ(^-^; 歯が欠けている子供が出てくるだけで場の…

ブラック・ジャック

Karte:32「青い海の恐怖」 うーん、やっぱり、OPで毎回映像が変わっている箇所があるな…。 太一の家の屋根にシーサーが乗っかっていたので、沖縄のどこかの島なのは間違いないだろうと。>太一の島 太一、猟師の子なのに、声が田中真弓さんなので、海賊っぽ…

雪の女王

第5話『はじめての道』 旅の商人カスパ役の井上順さんは声に違和感なかった。 旅の商人の話で、トランクのいわれを話してる時に絵柄が変わって、なんかレジェンズっぽかった。 ゲルダ、初日から無一文かよ。まぁ、無事に旅を続けているだけましか。 ホテルの…

Musical Baton

id:CAX:20050618#musicbalatonさんに指名されちゃったわけですが(^-^; ちょっとねずみ講式なの、苦手なので、バトンを渡す5名、というのは無視しちゃいますね。無視してもいいってことなので(^-^; Total volume of music files on my computer (コンピュー…

絶対少年(NHK衛星第二)

#5『約束の重さと夢の軽さ』 わっくん、冒頭のしりとりのシーンで、「い」に対して「いとまき」って出てくる割に、「コンピュータ」や「テレビ」、「ボーナス」という単語を知らないってのは、わっくんの生活時間はどういう時代が基準なんだろう?昭和初期か…

はてなダイアリーキーワードの更新

修正したキーワード ミルモでポン!(麻績村まゆ子さんがおみむらまゆこさんになった情報を追加)