溜池Now はミッドタウンにお引っ越ししました(GyaO)

#59 (2008/6/23配信分) スカシカシパンの世界

山田五郎さんとスカシカシパンの話をすることになったしょこたん。
おろち、スカシパンと間違える。

;AQUAPET JOY:京王新線幡ヶ谷駅より徒歩3分。熱帯魚・爬虫類・両生類・鳥類・昆虫などを扱うペットショップ。

ピンポンパール(金魚)1匹 690円
選抜交配で改良されたとても人気のある丸い金魚
しゃこ貝(大型の二枚貝) 3,900円
 
バブルコーラル(珊瑚) 5,000円
 

しょこたんが預けているスカシカシパンの名前は、アンパン、ショクパン、カレーパンらしい。

スカシカシパン
棘皮動物ウニ綱タコノマクラ目カシパン亜目スカシカシパン科に属するウニの一種。ウニ・ナマコ・ヒトデと同じ種類。

スカシカシパンの世界

  • 一応、動く。自ら少しずつ砂の中に潜ったりする。
  • 消化器と生殖器しかもたない=食べてやるだけの動物
  • ラジオ「東京REMIX族」で「スカシカシパン情報局」コーナーがある
  • 白くなって浜辺に打ち上げられていることもある
  • 中央部に口。小さな歯もあり、5つの穴以外に肛門部分がある
  • 全身に細かな棘があり、それを動かして砂の中に潜る
  • スカシ穴は砂を吐き出し、動き安くするためと考えられる
  • ひっくり返ると自分では上下の向きを変えられません
  • スカシカシパンにもテンションの上下があるらしい
  • 5角形・5本・5つの穴など棘皮動物は5つが基本

動き安く、じゃなくて、動き易く、だよね?

スカシビアの泉

スカシカシパン
しょこたんプロデュースの菓子パン(ローソン期間限定発売)

山田五郎さん「毒は全然ない。悲しいほど無害。」

中川翔子山田五郎が選ぶ飼ってみたい生き物BEST5

山田五郎が選ぶ

第5位

スカンクシュリンプ(エビの仲間) 価格1,490円
名前の由来は背中の白い筋がスカンクと似ているから。魚の体表についた寄生虫を食べ掃除をしてくれる。

第4位

アメリカザリガニ・ブルー(ザリガニの仲間)アメリカ 価格1,990円
色素をつくる機能がなく植物の色素が含んでいない餌で飼育すると「青いザリガニ」になりそのうち「白いザリガニ」になる。

アメリカザリガニ・ホワイト 価格1,990円

第3位

マッドスキッパー(ハゼの仲間) 価格390円
日本のトビハゼ・ムツゴロウと同じ種。干潟や汽水に生息し空中を飛ぶ虫などを餌とする。水中より陸上にいる方が多い。

第2位

マンファリ(ガーの仲間)北米・キューバ 価格19,900円
大きいもので体長1m以上にまで成長する。低水温にも耐え、強靭なあごと鋭い歯を持つ。

第1位

クランウェルツノガエル(ツノガエルの仲間)アルゼンチン・パラグアイ 価格6,990円
目の前で動いた物なら何でも捕獲しようとする。

ベルツノガエル 価格5,000円
ファンシーツノガエル 価格9,900円

しょこたんが選ぶ

第5位

トラウツボウツボの仲間) 価格25,000円
体長90cm。鋭い歯を持ち珊瑚の群落や岩磯に生息する。

第4位

ミッキーマウス・プラティ(メダカの仲間)メキシコ 価格150円
尾びれの付け根にミッキーマウスのような模様がある改良品種。ディズニーランドでも飼われているという。

第3位

アロアナスーパーレッド(アロアナの仲間)東南アジア 価格159,000円
熱帯地域に生息する古代魚。成魚には数十万の値が付けられる。赤色(紅龍)・金色(過背金龍)は高額で取引されている。

第2位

ケヅメリクガメ(リクガメの仲間) 価格50,000円
甲長70cm以上。ゾウガメに次ぐ大きさのリクガメ。

第1位

ヨーロッパコノハズク(フクロウの仲間)ヨーロッパ南部 価格220,000円
小型フクロウ。夜行性で木の上から昆虫・トカゲ・小鳥を捕食する。警戒したときは耳を立てじっとしている。

パンケーキリクガメ 価格18,500円

早乙女おろちが選ぶキモイけどしょこたんに飼ってもらいたいペットBEST5

第5位 ジャイアントワーム(ゴミムシの幼虫) 価格 10匹・210円
第4位 ネオケラトドゥス(肺魚の仲間) 価格 250,000円
第3位 ホーリー(ライギョの仲間) 価格 40,000円
第2位 ジーベンロックナガクビガメ(ナガクビガメの仲間) 価格 12,000円
第1位 コモチミミズトカゲ(ミミズトカゲの仲間) 価格(オス・メスで)12,000円