タモリ倶楽部(新潟テレビ21:本放送から10日遅れ)

視聴一日遅れ。

本編『クラシックエンジンの調べ 発動機 大運転会』

ゲストは、山田五郎さん、半田健人さん、ほんこんさん。
発動機と発電機の違いは分からないが発情期は分かるw

発動機メモ

  • 運転会とはマニアたちが発掘・整備した自慢の発動機を持ち寄る鑑賞会のこと
  • ホッパに貯めた水の自然蒸発によって冷却する
  • 燃料は灯油 ただし起動時のみガソリンを使用する
かつらJ1型
昭和30年 三菱重工業(京都府)製造 3〜4馬力/1100〜1300回転
トヒ
昭和15〜20年 土肥工業所(岡山県)製造 4.5馬力/550回転
シノダ
昭和15〜20年 篠田発動機(埼玉県)製造 3.5馬力/550回転
クボタSF型
昭和20〜25年 久保田鉄工所(大阪府)製造 1.5馬力/700回転
箱型マグネット
戦前〜戦中に多く使用された四角い形の磁石発電機。通称「箱マグ」
ライト
昭和15〜20年 吉田鉄工所(岡山県)製造 3.5馬力/550回転
ヤンマーH8
昭和24年 ヤンマーディーゼル(大阪府)製造 8馬力/700回転

空耳アワー

スタジオ代がかかってないとCDを安く作れるそうで。
ダイアナ・キングとライオン・キングを間違える人っている?いそうだなぁ。
今週はどれもいまいちかなぁ・・・