タモリ倶楽部(新潟テレビ21:本放送から10日遅れ(関東地区1月12日放送分))

視聴一日遅れ。

本編『空耳アワーの新景品『ソラミミかき』を作ろう!!』

ゲストは、安斎肇さん、渡辺祐さん、ノリ&ノリ(竹山隆範さん、山崎樹範さん)。
「耳かき」に詳しい上野玲さんをゲストに。

耳かきがしたい

耳かきがしたい


耳かきの種類を学ぶ

  • 一般的な耳かき
    • 梵天耳かき
      • 100円
  • へら型
    • スス竹耳かき
      • ㈱徳安 1,400円
  • スパイラル型
    • ミミダス
      • アクアクロス㈱ 1,344円
  • コイル型
    • 通の耳かき
      • 中嶋産業㈱ 472円
  • ワイヤー型
    • 爽快ソフト耳かき
      • ㈱レーベン販売 2,100円

現存する最古の耳かきは鎌倉後期のもの

江戸時代「唐人耳かき」
江戸時代中期・街頭耳かき屋が存在した
明治・大正時代の情報は特に無し
昭和初期・華僑の耳かき専門職人が理髪店にいた

  • 当時理髪師の月給が27円に対して耳かき職人は45円

「ひびきがね」耳かきにあて伝わる振動で耳の中をマッサージ

上野コレクション

  • 大仏耳かき
  • エロ耳かき
  • 法隆寺・耳かき

ソラミミかき製作
(1)デザイン決め
(2)耳のモデルを選ぶ
(3)紙粘土で耳を造型

(立体のデザインでは)最低製造本数2万本から

(4)平面でデザイン

空耳アワー

ヴェント・レヴォー/ミウシャ(Miucha) "O QUE ACONTECEU"→「お客でっせ」、前奏でためてためて大笑い。