タモリ倶楽部(新潟テレビ21:本放送から17日遅れ)

本編『電車で行ける南極!国立極地研究所 BEST10!!』

国立極地研究所では「極地に関する科学の総合研究と極地観測を推進」しているそうで。

  1. 世界最長!?南極直通内線電話
    • 南極基地とテレビ電話。なんか感動した。
  2. 神田教授秘蔵!北極の木!?の化石
    • クイーンエリザベス諸島にかつて大森林があったことを示す、4500万年前のメタセコイアの木の化石を発見。
  3. 時価30億円!火星の隕石
    • 通常は隕石保管庫に保管されています。
  4. 何故?南極で宝石の採取に成功!
    • 大陸移動前は、宝石の産地として有名なスリランカと南極は陸続きだった。
  5. 柴野浩成専門員 キャロムで世界大会出場!
    • キャロムとは、ビリヤードとおはじきを合体させたようなゲーム。
    • 南極キャロムは、基地や船内での娯楽として第一次観測隊から伝わり、ルールは南極特有。
    • 南極キャロムルール:ストライカー(おはじき)を必ず盤の縁でワンクッションさせる。
  6. 子供に大人気!極地研究所オリジナルグッズ
  7. 豪快!伊村助教授 南極を釣る!
    • ショウワギスやキバゴチに混じって、ヒモムシ(海底に住む紐形動物、生物の死骸などを食べる)が釣れる。
  8. 驚愕!南極の砂漠にオアシス発見!
    • オアシスの中には魚がいなくて、コケ坊主が。
    • 和名がクロヒゲゴケ(極地の岩の上に生育する地衣類)、通称は陰毛ゴケ。
  9. 今夜解凍!10年前に採取したコケ
    • ワムシは元気だったが、クマムシが瀕死の状態に(^^;;
  10. 地上波初登場!「南極の詩」堂々公開
    • 製作企画が国立極地研究所
    • オーロラの映像とか、沈まない(転がる)太陽の映像とか。

空耳アワー

特にいいのはなかったんだけど、
ヘイ・ブルー(Hey Blue)(asin:B0000013GL)/ザ・トニー・リッチ・プロジェクト(The Tony Rich Project) "HOUND THAT NIGHT"→「『はんぺん』無い」、ホントに「はんぺん」が載っていない辞書があるのね。うちの辞書は載ってました(^^;;